不用品回収料金表
料金は「出張料金」+「回収料金」の合計額です
エリア別出張料金
エリア別に固定料金がかかります。
福岡市内 |
2,200円 |
大野城市/春日市/大宰府市/筑紫野市/那珂川町 |
2,750円 |
その他福岡県内 ※ |
3,300円 |
熊本県、佐賀県、長崎県、大分県 ※ |
4,400円 |
- ※印のエリアは別途高速道路料金(往復)が必要です。
回収料金
回収する不用品の量に応じて料金がかかります。
90L ゴミ袋 15kg以内 |
770円/袋 |
レンガ/ブロック/ガレキ/陶器/硝子 10kg |
440円/10kg |
軽トラ積み放題1台分 |
33,000円 |
積み込み作業料金 1名/30分 |
2,200円 |
※軽トラ1台分に満たない場合は上記積み放題価格より割安価格となります。
料金例
90Lゴミ袋2つ + 福岡市内出張
回収料金: 770円 × 2つ = 1,540円
出張料金: 2,200円
合計: 3,740円
軽トラ1台分 + 筑紫野市出張
回収料金: 33,000円 × 1回 = 33,000円
出張料金: 2,750円
合計: 35,750円
ブロック60kg + 福岡市内出張
回収料金: 440円 × 6 = 2,640円
出張料金: 2,200円
合計: 4,840円
ご注意事項
- リサイクル工程が異なる為、可燃物・不燃物・資源が混合している場合は分別をお済ませください。作業時に当社で分別した場合は1袋に付き500円の追加料金が発生するため、事前に分別頂きますと作業時間の短縮と費用の削減に繋がります。
- 家電製品(白物家電など)は別途加算費用を頂く事が有ります。
- 早朝・夜間・深夜・日曜・祝日の作業ご希望の場合、別途割増料金が発生いたします。
知っておきたい不用品回収のポイントと活用術
新生活の第一歩としての不用品回収
不用品回収は、ただの片付け作業にとどまりません。引越しの際に不要となった家具や家電を適切に処分することで、新生活をスムーズに始める第一歩となります。
また、家族構成の変化に伴う不用品処分は、お住まいのスペースを有効活用するための重要なプロセスです。限られたスペースを活かし、新たな生活の準備を整えるお手伝いをいたします。
資産を活かすための残留物処分
相続により受け継いだ不動産が、残留物によって再活用できない状態になっていませんか?折角譲り受けた資産を無駄にしないためにも、不用品を適切に処分し、有効活用できる状態に整えましょう。
私たちの不用品回収サービスは、迅速で効率的な対応を心がけています。スピーディーな解決で、資産を最大限に活用するお手伝いをいたします。
法人・団体様からのご依頼もお任せ
私たちは、不動産業者や法人・団体様からの不用品回収のご依頼にも多数の実績があります。借主が残した残置物や、オフィス移転に伴う膨大な不用品にも柔軟に対応します。
業務効率を損なうことなく、不要な物品を整理するお手伝いをいたします。規模の大小にかかわらず、ぜひご相談ください。
処分に困る品々もプロにお任せ
実家に眠る錆びた自転車やナンバーのないバイク、得体の知れないガラクタ…。さらに処分に頭を悩ますブロックや大量のお皿、かび臭い布団など、一般の方には処理が難しいものもお任せください。
私たちは豊富な知識と経験を活かし、処分方法や整理方法をアドバイスしながら対応します。専門家の目で整理を進めることで、スムーズな解決が可能です。
面倒な手続きは不要、時間を有効活用
公共の粗大ごみ回収では、物ごとに処理費用を確認し、粗大ごみ処理券を購入するなど、手間がかかります。しかし、プロの不用品回収ならそんな手間は必要ありません。
あなたの貴重な時間を節約し、ストレスフリーで効率的に片付けを進めるお手伝いをいたします。